Go Back

Lax med romsås

スウェーデンの定番サーモン料理。オーブンでグリルしたサーモンに魚卵を使った濃厚なromsåsをかけた一品。
Prep Time 5 minutes
Cook Time 30 minutes
Course Main Course
Cuisine Swedish

Equipment

  • オーブン
  • 耐熱皿

Ingredients
  

  • 250~300 g サーモン 大きめの切り身がおすすめ
  • 1 大さじ ディル
  • 1 小さじ
  • 1/2 小さじ ブラックペッパー
  • 少量 油 or バター *サーモンが耐熱皿にくっつかないようにするため

Romsås

  • 3 大さじ サワークリーム (crème fraîche)
  • 1 1/2 大さじ マヨネーズ
  • 3 大さじ 塩漬けの魚卵 Röd Stenbitsrom (とびこやイクラで代用しても良い)
  • 1/2 赤玉ねぎ
  • 2 小さじ レモン汁
  • 1/2 小さじ

付け合わせ

  • 適量 じゃがいも *茹でじゃがいもが定番
  • 適量 好みの野菜など

Instructions
 

下準備

  • サーモンに塩を全体に満遍なくまぶし5分ほど置いておく。皮を剥ぐかどうかはお好みで。
  • オーブンを200度に予熱しておく。
  • 赤玉ねぎは微塵切りにしておく。
  • じゃがいもはしっかりと洗った上で茹でておく。皮付きのままで可。

本調理 1 : サーモンのグリル

  • 塩をして置いておいたサーモンの表裏にブラックペッパー、ディルをまぶす。
  • 耐熱皿の底に薄く油、またはバターを敷いた上で、サーモンを乗せる。提供時に切り分けるとしても、焼き上げる際には塊のまま焼くほうが油が逃げずしっとり美味しく仕上がる。
  • 予熱を終えたオーブンにサーモンを入れて、火が通るまで20~30分グリルする。焼きすぎると油が抜けて美味しくないので、高温で焼いた後、内部は予熱で火を入れるとことを目指すと良い。

本調理 2 :Romsås作り

  • サーモンをオーブンで調理している間にRomsåsを作る。容器に赤玉ねぎの微塵切りを入れ、サワークリーム、マヨネーズ、魚卵を加えて軽く混ぜ合わせる。
  • 塩、レモン汁を加えて、さらにしっかりと掻き混ぜ、具材が満遍なく混ざり合わせる。

仕上げ

  • サーモンが焼きあがれば皿に移す。付け合わせの茹でじゃがいもなども盛り付ける。
  • 熱々のサーモンにRomsåsをたっぷりとかけて出来上がり。
Keyword サワークリーム, サーモン